Dコレアプリをダウンロード
 
 

コーディネート診断

コーディネート診断

K様 17歳

投稿者コメント
コーデ診断お願いします!
黒のビッグTシャツにロングタンクトップのレイヤード。
デニムスキニーで黒の靴でゴールドのチェーンネックレスつけてます!
あと、ズボンのロールアップの長さは足曲げて撮ったら長さが見た目的に変わってしまったんですが同じ長さで曲げてます。

399725

コーディネート診断への投稿ありがとうございます!

それでは今回の診断結果をご覧ください。

 

047c7cb403eeee34ebb8f94083097e7a

スタイリスト タカシによる診断結果

色使い:★★★★★
(モノトーンのみは3点満点、他カラーとの組み合わせは5点満点)

シルエット:★★★★☆
(I・Y・Aラインが出来ているか)

総合評価:★★★★☆
(シューズなしの場合3点満点、着こなしやトータルでの総合評価)

 

色使い、シルエット構築は特に問題ございません。
「縦のレイヤード」を取り入れた今季らしい着こなしですね。

今回アドバイスしたいのはドレスアップの仕方です。
このままですとかなりカジュアルに寄ってしまっています。

色使いや着こなしが上手く出来ているのに非常にもったいないです!
それでは各項目ごとにアドバイスして参ります!

アドバイス

【色使いについて】
デニムパンツのブルーにモノトーンを合わせた色使いですね。
薄めのブルーは上下をブラックを使って引き締めるのがセオリー通りで大正解です。
そして縦のレイヤードで間に白を挟むことでメリハリのある配色に仕上がっています。
満点とさせて頂きました!

 

【シルエットについて】
シルエットは上半身に長さとボリュームを出したYラインシルエットが構築出来ています。
腰の位置が上手く隠れて脚長効果も発揮できていますね!

そしてスキニーのサイズ感と素肌見せの穿きこなし方、いい感じですね!
惜しいポイントがロールアップ部分のボリュームです。

パンツの先端にややボリュームが出過ぎてしまっている印象です。
ノークッションの状態まで裾上げのお直しをしてからロールアップするとスッキリまとまりますよ。

 

【総合】

アイテム単体で見てみると全てがカジュアルアイテムとなってしまっています。
色使いやシルエットで大人っぽくしてもなかなかカバーできるものではございません。

解決策として、出来るだけ小物でドレスアップする必要があります。

1つめ
シューズをレザーシューズに変更。
クラッチバッグを持つ。
チェーンネックレスはストリート系の印象が強いので外すか、シンプルなものに変更。
これだけでだいぶドレスアップできますが、ハットに抵抗がなければつば広ハットでよりドレスアップするのがおすすめです^^

コーディネート例↓
item_s052_9

目線の集中し易い「頭、手、足」にキレイめアイテムを持ってくることで簡単にドレスアップできます。

 

2つめ
シューズをレザーシューズに変更。
黒のTシャツをキレイめアイテムに変更。

デニムパンツに合わせるシューズですが、
先ほどアドバイスしたように目線が集中しやすい部分なのでのドレスシューズにしましょう。

コーディネート例↓
item_b473_13

街着の場合ですとこの様にドレスアップして大人っぽくコーディネートすると良いです。

また、今回のようにUSJなどアクティブなシーンですとスニーカーの方が適していますよね。
(診断の前にUSJに行くとお伺いしていましたので)

目的やシーンに応じてドレスアップ・ドレスダウンができればもはや上級者です!

是非参考にしてみてくださいね!

 

以上が診断結果となります。

 

診断後のやり取り

K様
ネックレスを変えるとするならビーズネックレスみたいなやつの方が良かったりしますか??
タカシ
そうですね!
仰る通りシンプルなビーズネックレスがピッタリですよ^^
タカシ
こんな感じですね!
参考にしてください^^
K様
ありがとうございます!

 

最後に

今回診断ということでアドバイスさせて頂いておりますが、『オシャレの教科書』内容に基づいたアドバイス内容となります。

コーディネートに正解というものは無く、投稿頂いたコーディネートも間違いではございません。

例えば、行先や目的がアクティブ系ならシューズは革靴よりスニーカーが合います。

アウトドアが目的ならシャツよりTシャツやトレーナーが適しています。

このように時間、場所、目的などTPOに合わせてドレスアップ・ドレスダウンすることが重要ってことですね!

ただ、その中でも殆どの人にオシャレに見られる服装に一定のルールが存在するのは確かな事実です。

今後もオシャレの法則を使ってオシャレを楽しんでくださいね^^

またの診断心よりお待ちしております♪

他の人の診断結果を見る

 

 

_DSC0371

【タカシ】
Dコレのバイヤー、スタイリスト、モデルを担当。
その経験と「オシャレの教科書」を駆使し、お客様に合ったオシャレのサポートを行う。
「オシャレになると生活が豊かになる」を信条とする。

オシャレになれば、自分の考え方や環境をプラスに変えてくれる。
・自分に自信がつく
・男性からも女性からも好印象になる
・人前で話せるようになる
・明るく社交的になる
・生活が楽しくなる

そして生活が豊かになる。
そんな「オシャレになる方法」や「ファッション情報」を誰にでも分かりやすく独自の視点でお伝えしていきます。
▶バイヤーマガジン バックナンバー

あなたのコーディネートを診断!そしてアドバイスします!
「オシャレの法則」で構築したあなたのコーディネートを診断・評価・アドバイスします!
コーディネート診断はコチラからどうぞ♪
他の人の診断結果を見る