ログイン
「このニットにはどんなインナーが合うの?」そんな方は、この記事を読めば何を着ればいいのか分かるようになり、ニットのインナーについての悩みを解決することができます!
この記事では、ニットの下に着るインナーに悩む男性に向けて、以下の内容を紹介します。
INDEX
こんにちは!メンズファッション通販サイト「Dcollection」でスタイリストをしているサキです!
【Dcollection】とは? オシャレの学び・服の購入からアフターフォローまでお手伝いするメンズファッション通販サイト。 洋服選びのお悩みは私たちにお任せください!
ニットの下は何も着ていない、素肌だっていう方、ちょっと待ってください!
ニットの下にインナー(肌着)を着ることで、下記のようにたくさんのメリットを得ることができるんです!
【ニットの下にインナーを着ることのメリット】
ヨレてしまいやすいニットは、洗濯の頻度が高いとすぐにダメになってしまいます。
素肌の上にニットを着たら、寒くても汗はかくので毎回洗濯が必須になりますよね・・・。
ですがインナー(肌着)を合わせていれば、直接肌からの汚れは吸収しないため、ニットの選択を減らすことができるのです。
「ニットの下に着るインナーなんて、なんでもいい」
そんな風に思っている方はいませんか?
たかがインナーでと思うかもしれませんが、コーデの印象をグッと変える材料の1つ。
これから紹介する選び方のポイントを押さえて、お手持ちのニットに合うインナーを選んでみてください!
洋服は「キレイめ」と「カジュアル」の2つに分けられ、どんな印象に見せたいかでコーデを組むのがポイント!
ニットの下に着るインナー選びも同様で、大人っぽく見せるならキレイめ、ラフに見せるならカジュアルなものを選びましょう!
ニットと組み合わせることで、大人っぽさを演出してくれるキレイめなインナーが、このオックスフォードシャツ!
カッチリとした襟元を作ってくれるため、キレイめな印象に仕上げてくれますよ。
オックスフォードシャツは、襟がボタンで留まっているため、ニットの下に着た時に飛び出さず、スッキリと見せてくれるのでおすすめです!
カジュアルなロング丈Tシャツは、ニットの下に合わせることで、ラフな印象を演出!
着丈の違いでメリハリを出すことができるので、ニットの1枚のコーデにマンネリを感じてきた方にもおすすめです。
▼ロング丈Tシャツについて、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
ニットには「クルーネック」や「Vネック」など、いろんなネックラインの種類があります。
特にお手持ちのニットに合うインナーを探している方は、ネックラインから選ぶのがおすすめ!
ニットのネックラインの特徴に合わせたインナーを選ぶことで、よりオシャレなコーデを楽しむことができますよ。
首元が丸く開いているのが特徴のクルーネック(丸首)は、曲線的なラインがカジュアルで親しみやすい印象を与えてくれます。
そんなクルーネックのニットに合うインナーを選ぶときは、下記のポイントを意識しましょう。
①着丈の長さでコーデにメリハリを付ける ②襟付きのシャツでアクセントを足す
クルーネックニットは、癖のないデザインのため、比較的どんなインナーとも相性抜群。
ヒートテックインナーでもいいですが、せっかくなら上記のポイントのように、首元や裾から見せられるようなインナーを選ぶと、周りとは違った印象のコーデを作ることができますよ!
個人的にはロング丈Tシャツがおすすめ!ニットとの色に違いを出すことで、メリハリを出すのがポイントです!
首元がV字に開いているのが特徴のVネックは、直線的でシャープな印象を与えるため、クールな印象に見せてくれます。
そんなVネックのニットに合うインナーを選ぶときは、下記のポイントを意識しましょう。
①首元の露出が抑えられるようなインナー
Vネックニットは首元の開きが広くなっているため、インナーで肌の露出を抑えるのがおすすめ。
ニットとインナーのネックラインの違いを出すことで、少し寂しい印象にも見えるVネックの首元にアクセントを付けることができますよ。
シャツでも、襟がボタンで固定されているオックスフォードを選べば、捲れることなくスッキリと見せられますよ!
「タートルネック・ハイネック・モックネック」の3種類のニットは、クルーネックとは違い、首元が立ちあがったネックラインが特徴的。
肌の露出が減ることにより大人っぽさを演出してくれます。
そんな「タートルネック・ハイネック・モックネック」のニットに合うインナーを選ぶときは、下記のポイントを意識しましょう。
①ニットより着丈の長いインナーを選ぶ
襟に高さがあるニットは、着丈の違いで重ね着を楽しむのがおすすめ。
ロング丈のインナーを裾からチラ見せすることで、ニット1枚だけのときとは違った雰囲気を楽しめます。
インナーの種類は、先ほど紹介した「印象」や「ネックライン」から選ぶのがおすすめです!
では、インナーの色はどう選べばいいのでしょうか?
それは「ニットの色」で選ぶのがポイントです!
ニットに合わせて、インナーの色を選ぶことで、「メリハリ」がついたり、「透け防止」に役立ちますよ!
ニットの下からインナーを覗かせるときは、色味や明るさ、鮮やかさの違うものを合わせて、メリハリを出すのがポイント。
左:NG例 / 右:OK例
似たような色同士を組合わせると、お互いの色が馴染みすぎてしまい、重ね着しているのが分かりづらくなることがあります。
色の違いをはっきりさせると、メリハリのあるコーデがつくりやすくなるため、オシャレに見せやすくなりますよ。
もし合わせるニットが「白やベージュなどの淡い色」の場合は、透けない色のインナーを選ぶのがポイント。
インナーが透けてしまうとだらしない印象を与える可能性があるため、上の画像のような肌に近い色を選びましょう!
基本的にインナーの色は合わせやすい無彩色(黒・グレー・白)から選ぶのがおすすめですよ!
ここまで、ニットの下に着るインナーの選び方について、紹介してきました!
選び方が分かると、ニットにどういったインナーを合わせればいいのかも分かるようになるので、ぜひ覚えておいてくださいね。
ここからは、ニットと相性抜群のおすすめインナーを紹介していきます!
ニットの下に着るおすすめのインナーは、選び方のところでも紹介したこの2つ!
名前の通り、着丈が長めに設定されているロング丈Tシャツ。
ニットの裾からインナーを覗かせることで、パンツとの境界線を作りだすことができ、配色にメリハリのあるオシャレなコーデを作れます!
またインナーとしてだけでなく、単品でも着用できるので、1着持っているととても便利なアイテムです。
1枚での着用はもちろん、ニットの下に着るスタイルもおすすめなオックスフォードシャツ!
襟先のボタンにより、ニットを上から重ね着した時でも襟の形が崩れることなく、見た目もキレイに仕上がります。
また裾の長さもやや長めに設定されているため、ロング丈Tシャツ同様、メリハリのある印象を与えることができますよ!
インナーと一緒にニットも欲しい!!
そんな方には、シンプルで合わせやすいコチラのニットがおすすめです。
細かい編み目により、見た目がシンプルでスッキリとして見えるこちらのニット。
主張の少ないデザインなため、シャツやロング丈Tシャツなど、インナーを合わせた着こなしにも活躍してくれます!
インナーの選び方が分かったら、次は着こなし方についてです。
ニットとインナーの重ね着スタイルをオシャレに見せるポイントについて、紹介していきます。
ニットの首元からインナーが見えるように着ているコーデを、雑誌やSNSで見かけることがあります。
私もしたいなと思っている着こなしなのですが、注意すべき点が「中途半端にインナーを見せない」ということ!
ニットの首元から中途半端にインナーが見えていると、清潔感がなく「気を遣っていない」というイメージを与えてしまう場合があります。
オシャレに見せたいのであれば、インナーにも気を遣い、だらしないと感じさせないことが大切ですよ。
ちなみに、肌着の場合は見せるためのインナーではないので、首元から出ないようなものを合わせるのがおすすめです。
ニット1枚にパンツを合わせたコーデにマンネリを感じてきたなら、着丈の違うインナーを合わせて、普段と違った雰囲気を楽しむのがおすすめ!
トップスにインナーを合わせた画像
インナーの長さは、トップスより「5㎝±2㎝」出るくらいのものを選ぶと、バランスが取りやすくなりますよ!
コーデをオシャレに見せるためには、3つのポイントを意識することが大切です。
【オシャレのポイント】
ここからは、この3つのポイントを解説しながら、おすすめのニット×インナーのコーデを紹介していきます。
▶オシャレのポイントは、オシャレの教科書®でも紹介しています。
ピンクベージュの春ニットと白シャツを合わせたメンズコーデ。細身の黒パンツでIラインシルエットを作れば、スマートな印象を与えることができますよ。
着用アイテム
無彩色+有彩色1つの色合わせを意識したコーデ。
カジュアルな有彩色ながらも、カーキといった落ち着いた色味を選ぶことで、大人っぽさを演出しています。
また上下とも細身なアイテムを意識することで、洗練された大人のIラインコーデを作ることができますよ。
チェスターコートと黒スキニーパンツを合わせたYラインシルエットコーデ。上品さのあるネイビーチェスターコートが、大人っぽい印象を与えています。
やや暗めなので、インナーにはニットとロング丈の重ね着を合わせて、軽快な印象をプラスすることがポイントです。
春ニットとストライプシャツを重ね着したメンズコーデ。パンツはブラウンを選択し、シックな印象を与えています。ストライプシャツのちょっとしたアクセントが、こなれた雰囲気を醸しオシャレな男性を演出します。
ニットの下にインナーを合わせるのはもちろん、電熱ベストやアウターを重ね着することで、冬にピッタリなコーデを作ることができます。
アウトドア感のあるカジュアルなマウンテンパーカーを合わせているので、パンツやシューズはキレイめ寄りに!
シルエットもスマートな印象のIラインを意識することで、キレイめな印象のコーデを作れます。
カジュアルなカーキを合わせるときは、他のアイテムを無彩色で統一すると、色味が引き立ちオシャレに見せることができます。
またインナーとソックスの色を同じにすると、統一感が出るのもポイントです。
存在感のあるカジュアルなアウターを合わせているので、他のアイテムやシルエットはキレイめに仕上げるのがおすすめですよ。
ネイビーのニットに白のシャツを重ね着することで、清潔感のある印象を演出することができます。
またカジュアルなアウターとデニムパンツを合わせるときは、その他のアイテムをキレイめでまとめ、バランスをとるのがおすすめ!
シルエットもスマートなIラインを意識することで、大人っぽく見せられます。
無彩色で統一したコーデ。
カジュアルなマウンテンパーカーを合わせていますが、無彩色が大人っぽさを感じさせてくれます。
スマートなIラインシルエット、キレイめなアイテムで、より品のある印象を作ると、30、40代の男性にもおすすめなコーデに仕上がりますよ。
また暗く重たい印象になりがちな冬コーデは、白のインナーで明るさを加えると、メリハリのある印象に仕上がります。
無彩色+有彩色2つの色合わせを意識したコーデ。
上半身に有彩色のアイテムをまとめ、他のアイテムはモノトーンで統一することで、落ち着いた印象を与えることができます。
またモコモコとした冬らしい印象のボアジャケットを合わせているので、季節感のあるコーデに仕上がりますよ!
「今までの話は読んでて分かったけど、やっぱり自分じゃ合っているのか分からない。」
大丈夫です!
Dcollectionでは、そんなお客様のお悩みを解決するため、LINEで無料相談できるサービスを行っています。
など、ニットとインナーの組み合わせ以外の相談も受け付けております。
無料で気軽にご相談いただけるサービスなので、ぜひファッションでお悩みの方は、ご活用ください!
ニットはインナー次第で、いろんな表情に変化してくれます。
いつもは何となくで選んでしまっていた方も、この機会にぜひこだわってみてください!
ニットとインナーの重ね着コーデをマスターできれば、秋冬のオシャレをもっと楽しむことができますよ。
もしどんなインナーを合わせれば良いか悩んだら、このブログを参考にしていただけると嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Dコレのライターとして3年以上の実績をもつ。柄物ファッション好きのライター。読書が趣味で、幅広い知識を活かして執筆を行う。Webクリエイターの資格もあり、Webデザインの仕事にも携わる。 座右の銘は“お金はすべて使い切って死ぬ”