今日のライフスタイル向上術のテーマは「靴擦れ」について!
夏に向けて新しい靴を購入する人が多くなるこの時期、気になるのが靴擦れですよね・・・。
せっかく新しい靴を手に入れたのに、靴擦れをして痛くて履けない!!という経験のある方も多いかと思います。
そのうち慣れると思って我慢して履いてもストレスになり、余計に靴擦れが酷くなって歩けないなんてイヤですよね!
そこで今回は、靴擦れの痛みを軽減する方法について紹介します!
靴擦れの痛みを軽減する方法について
これから靴擦れをしやすい場所と原因・対処法について紹介していきます。
靴擦れしやすい部分はコチラ!
- かかとやくるぶし
- 親指・小指の側面
- 足の甲
【靴擦れする箇所①】かかとやくるぶし
1番皆さんが靴擦れする箇所であろうかかとやくるぶし。
この投稿をInstagramで見る
私もこの部分はよく靴擦れをします(´;ω;`)
この部分が靴擦れすると、歩けなくなるほど痛いですよね!
靴の履き口は脱いだり履いたりするので、壊れないように頑丈に作られています。
そのため足にフィットしない形だと歩いているときにこすれ、靴擦れをしてしまうのです。
対処法
かかとやくるぶしの靴擦れをなくすには、まず足にフィットさせて、歩いているときにこすれるのを無くすことが大切です。
この投稿をInstagramで見る
上の画像のようなかかと用のインソールや、クッションを張る方法がおすすめです!
サイズに余裕を感じる方は、インソールを入れて調節するのも靴擦れを防ぐコツですよ。
つま先に余裕がない状態でインソールを入れると、逆につま先がこすれて靴擦れをする場合があるので気をつけましょう!
もし靴擦れをしてしまったら、キズパワーパッドの靴擦れ用がおすすめです!!
この投稿をInstagramで見る
個人的にも本当におすすめ!靴擦れした部分をカバーしてくれるし、クッションにもなってくれます。
後はキズがキレイに治る(コレ大事)
【靴擦れする箇所②】親指・小指の側面
つま先の部分が狭い靴だと、親指や小指が靴擦れをすることってありますよね・・・。
買ったときは大丈夫でも、足がむくんでいるときに履くと靴擦れをする場合もあります。
対処法
対策方法としては、シューズストレッチャーを使用して靴を伸ばすのがおすすめです!
この投稿をInstagramで見る
靴のデザインを崩すことなく、小さかった靴を大きく伸ばしてくれるので、靴擦れを予防することができますよ!
(靴擦れする箇所③)足の甲
最後に靴擦れを起こす箇所としてよくあるのが、足の甲です。
特に夏になるとサンダルを履く機会が多くなると思いますが、足の甲でこすれる部分が靴擦れとなってしまうのです。
もちろんサンダルだけでなく、靴でもサイズが合っていないと足の甲にこすれ靴擦れを起こす場合があります。
対処法
まずは滑りを良くする方法がおすすめです。
足にワセリンを塗り、滑りを良くすることで、靴擦れが起こりにくくなります。
この投稿をInstagramで見る
またサンダルで靴擦れをしたとき、絆創膏だと目立つのがイヤという方には、「液体絆創膏」がおすすめですよ!
この投稿をInstagramで見る
※ ※ ※
いかがでしたか?
新しい靴を買ったら嬉しくてすぐ履きたくなりますよね!
なのに靴擦れなんてしたらとっても残念・・・。
靴擦れの痛みを軽減する方法をぜひ覚えて、素敵な靴を楽しく履いてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m
最後に
〒 連載への自由なコメントお待ちしてます
連載メンバーにやってほしいこと聞きたいこと、なんでもOK!私たちは読者様とガチで向き合い、皆様のご要望にお応えします。
ぜひ週間連載改善のために1分で完了するアンケートにご協力ください。そして一緒に面白い連載コンテンツを作り上げていきましょう!
明日はなっちゃんが、「モテについて」紹介してくれます!
お楽しみに(*^-^*)
次回の「ライフスタイル向上術」は、7/3(水)にお届けします。
こんにちは。サキです(*^-^*)