Dコレアプリをダウンロード
 
 

メンズのセットアップを普段着でオシャレに着こなす3つのポイント

ササ
こんにちは!メンズファッション通販サイト「Dcollection」のスタイリスト兼ライターのササです!

トレンドが継続しており、人気もある「セットアップ」。

ですが、こんな悩みや疑問をお持ちの方のいらっしゃるのでは?

「確かにオシャレに見えるけど、普段着にしてはキメすぎなんじゃないか」

「どこに着ていけばいいか、着る機会がイメージできない」

この記事では、こんな想いを抱えているあなたに向けて、以下の内容をご紹介していきます。

【Dcollection】とは?
オシャレの学び・服の購入からアフターフォローまでお手伝いするメンズファッション通販サイト。
「オシャレの知識を持ったスタイリストが執筆」「ベテランファッションバイヤーが監修」のもと、あなたのオシャレをお手伝いする記事を書いていきます。

結論から言うと、この記事で紹介する着こなし方やサイズ感の選び方のコツをつかめば、普段着で着てもキメすぎ感なく、オシャレに着られるスタイルとなりますよ!

セットアップが人気なワケ

セットアップが人気なワケ

まずはセットアップが注目されている理由を知っておきましょう。

セットアップというスタイルのメリットを知っておけば、どういう機会や場面で着るといいのかも考えやすいですよね。

メリット①:シンプルでスマートな着こなし

セットアップとは、上下ともに同じ素材や同じ色、同じコンセプトで作られている服のことです。

上下セットでコーデを作ることで、統一感があってシンプルでスマートな着こなしになるというのがまず1つめのメリットです。

オーソドックスなテーラードジャケットとパンツのセットアップは、大人っぽい雰囲気もあってカッコよくキマりますよ。

メリット②:コーデが組みやすい

セットアップコーデを作ろうと決めた時点で、使うアウターとパンツはすでに決まってきます。

あとはインナー(トップス)を決めてしまえば、全身のコーデが完成。

という具合に、コーデがとても作りやすいのです。

デートや、私服通勤のときなどでも、コーデ組みの時短にもなりますよ。

メリット③:オフィスカジュアルに使える

オフィスでのカジュアルな服装がOKな職場や、私服通勤の職場では、毎日のコーデに気を遣うこともありますよね。

これが小さなストレスになることも。

セットアップならスーツほど硬くなりすぎず、大人らしい印象に仕上がるため、オフィスカジュアルにも馴染む服装が作りやすいのです。

セットアップをオシャレに着こなす!3つのポイント

セットアップをオシャレに、そして普段着でもキマりすぎないように着こなすコツをご紹介します。

ポイントは以下の3つ。

  1. おすすめの素材と色
  2. インナーと足元で“外し”を入れる
  3. サイズ感はジャストを選ぶ

それでは、1つずつ見ていきましょう!

①おすすめの素材と色

<素材>

altタグの文章

スーツのようなツヤのある生地の作りのものは、印象が硬くなりキメすぎた雰囲気の要因になります。

リネンなどの表面にザラつきがあるような素材や、光沢の少ないポンチ素材のものなら、ほどよいラフさが加わりますよ。

ドレスダウン効果が得られ、カジュアルな雰囲気に仕上がります。

<色>

セットアップにおすすめのカラー

コーデに使いやすいのは、黒やグレー、ネイビーなど、スーツでも使われることの多いカラーです。

落ち着きのあるベーシックカラーであり、合わせる色も選びにくい色ですよ

オフィスからデートなどのプライベートシーンにも馴染みやすいため、始めて挑戦する方はこれらのカラーを選んでみてください。

②インナーと足元で“外し”を入れる

「セットアップのキメすぎてしまう感じが気になる」という方にぜひ試してもらいたいのがこちらの着こなしです。

アウターとパンツは決まってきますが、インナーとシューズにカジュアルアイテムを取り入れることで“外し”が加わり、キメすぎない普段着を作ることができますよ。

セットアップをインナーと靴で外す

こちらのコーデでは、ネイビーのテーラードジャケットとテーパードパンツでセットアップスタイルを作っています。

インナーにはカットソー、シューズはスニーカーと、カジュアルなアイテムを使っています。

色も白で明るさも加わり、堅さのない雰囲気に仕上がっていますね。

このように、インナーとシューズにどんなアイテムを持ってくるかで印象が変わってくるため、いろんなパターンを試してみるのも楽しいですよ!

③サイズ感はジャストを選ぶ

ジャケットとパンツのセットアップでは、体型にジャストのサイズを選びましょう。

ビッグシルエットなアイテムやオーバーサイズの着こなしもトレンドになっていますが、セットアップはスーツにも近いクールな着こなしが魅力です。

altタグの文章

左の画像のように大きなサイズのものではなく、右のようにジャストなサイズを選ぶことで、スッキリとカッコいい印象を作ることができますよ。

普段着におすすめのキメすぎないセットアップアイテム

ここでは、具体的におすすめのセットアップアイテムをご紹介します。

デザインに工夫を凝らし、普段着や私服でもキメすぎた印象にならないアイテムになっていますよ。

It's moreテーラードジャケット

オシャレな印象に不可欠なキレイめ見えする印象はしっかりありながら、快適な着心地にもこだわった1着です。

アームホールや身幅にほどよいゆとりを持たせることで、スーツのようにキメすぎた印象がありません。

また、ポリエステル素材を使用しており、軽さや高いストレッチ性、洗濯機で洗うことができるといった機能性も備えています。

It's moreテーパードパンツ

It's moreテーラードジャケットと同素材のパンツです。

太もも周りには余裕があり、裾に向かって細くなるテーパードシルエットを採用しています。

これにより、「穿き心地は楽なのに美脚見え」という大きな魅力が得られます。

センタープレス(折り目)も付いていて、キレイめの印象もしっかり備えた一本となっています。

【シーン別】カッコよくキマる春のセットアップコーデ集

ここからは具体的なセットアップコーデを見ていきましょう!

そのままマネすればオシャレで好印象を得られるコーデを、シーン別でピックアップしていきますよ!

①普段のお出かけ

カジュアルなポロシャツで抜け感を出す

キレイめなセットアップを合わせるときは、カジュアルなインナーを合わせて普段着らしく着こなすのがおすすめ。

襟付きのトップスならカジュアルすぎることなく、大人な雰囲気も演出してくれます。

パーカーをインナーにして軽やかな印象に

都会的でこなれ感のあるチャコールのセットアップをあわせたコーデ。

インナーにニットとロング丈タンクトップの重ね着を取り入れることで、よりオシャレなコーデを作ることができます。

②女性とのデート

ベージュのシャツで優しげな男性に仕上げる

シックなブラックカラーのセットアップスタイル。

インナーをベージュのバンドカラーシャツにすることで、柔らかい印象が加わり、女性も安心感や親しみやすさを感じすくなります。

バッグも明るいナチュラルカラーで、辛さと甘さを上手に共存させていますよ。

カジュアルなTシャツでラフに

清潔感のあるネイビーのセットアップコーデ。

インナーにカジュアルなTシャツを合わせることで、大人っぽさの中にも親しみやすさを感じさせてくれます。

③オフィス・ビジネスシーン

シャツ×ニットの上品な大人感

シャツとニットを重ね着することで、きちんとした印象と大人上品さを演出。

黒のセットアップならフォーマルな印象も作りやすく、オフィスシーンになじみやすいコーデです。

明るさと遊び心のあるオフィススタイル

チャコールのセットアップがほどよい明るさがあります。

インナーは派手さのないストライプシャツで、カジュアルさをさりげなくプラス。

親しみやすい人という雰囲気を作るのにも貢献してくれるコーデです。

セットアップがダサくなる着こなし。サイズ感とキメすぎに注意

オシャレなコーデ例を見ていただきましたが、反対にこれだけは気を付けてほしいというポイントもお伝えしておきます。

そのポイントは2つ。サイズ感とキメすぎた雰囲気です。

ここまでの部分でも注意したいポイントであると触れてきましたが、今一度押さえておきましょう。

①大きめのサイズ感はだらしなく見える

セットアップのサイズ感を間違えるとだらしなくなる

サイズ感については先ほどもご紹介したところではありますが、大きめのサイズ感を選んでしまうのは要注意です。

だらしない印象が前面に出てしまうため、せっかくセットアップでオシャレに仕上げようとしても空回りしてしまいます。

「楽だから」「オーバーサイズは流行っているから」という理由で大きめを選ぶのは、セットアップの場合は避けましょう。

②キメすぎた雰囲気は浮いてしまうかも…

altタグの文章

セットアップはキレイめなアイテム、スタイルに分類されます。

そのためスーツに合わせるようなドレスシャツや革靴などで固めてしまうと、キメすぎた雰囲気のコーデになってしまいます。

普段着にしては堅い印象になりすぎ、周囲からも浮いてしまう可能性もあります。

カジュアルアイテムも上手に取り入れて、キレイめとカジュアルのバランスを整えましょう。

セットアップに関する豆知識

オシャレ(普段着)のセットアップと、フォーマル(正装)のセットアップの違い

オシャレ(普段着)のセットアップと、フォーマル(正装)のセットアップの違い

「セットアップ」とは上下揃いという意味なので、普段着(またはオフィスカジュアル)でもフォーマルでもセットアップという言葉を使います。

そのため、スーツが好ましい場に「セットアップだから」と麻などの素材を使ったカジュアルなセットアップで赴くことは好ましくありません。

TPO(時・場所・場合)に合わせた服装を心がけましょう。

セットアップとジャケパンスタイルの違い

セットアップは上下同色、同素材のセット商品であることが条件です。

ジャケットとパンツで色や素材、商品が異なるスタイルは「ジャケパンスタイル」と言い、別のスタイルになりますので注意しましょう。

※上の画像は左はセットアップですが、右は黒スキニーパンツなのでジャケパンスタイルになります。

この違いを押さえたうえで、セットアップアイテムを別々で使い、ジャケパンスタイルを楽しむのもいいですね!

着こなしの相談、スタイリストが無料でお受けします!

ここまで、セットアップの普段着をテーマに、選び方や着こなし、コーデ例を見てきました。

しかし、あなたの好みや体型、今度出かける場所やシーンの違いといった、個別なお悩みにはお答えできていないかもしれません。

そんなときは、プロのスタイリストに相談してください!

プロと言っても構えなくて大丈夫!些細なことももちろんOK。LINEでのやり取りですので、ぜひお気軽にお声かけください。

※相談は無料。平日:10:00~17:00のご対応となります。

メンズファッションの情報発信しています!

【Dコレアプリ】

Dcollectionのアプリ

メンズファッションについて「他にもいろんなコンテンツを見てみたい!」という方には、 Dコレアプリがおすすめです。

スタイリストがオシャレに役立つ記事やコーディネート例を毎日発信しています!

【YouTube動画】

YouTubeで動画での発信も行っています。

スタイリストが着こなし術やコーデの作り方のポイントをわかりやすく紹介しているので、覗いてみてくださいね。