Dコレアプリをダウンロード
 
 

接客の仕方でブランドの価値が変わる。

接客の仕方でブランドの価値が変わる。

バイヤーたるもの市場調査は日々の務めであります。

雑誌やネットだけでなく、もちろん直接店舗に出向くこともします。

先日、某有名ブランド店内で新作を物色していたところ、1人の若者店員が接客しに近づいてきました。

そして、あろうことかDコレバイヤーであるこの私にバンドカラーシャツの説明をご丁寧にしてくるではありませんか。

僕はその時バンドカラーシャツに見向きもしていなかったのに、わざわざ持ってきてまでして、、、。

今回はそんな接客を受けて感じたことを記事にします。

 

ネットでよく語られる「オシャレ初心者向けブランド」

ユニクロ

2000px-Uniqlo_logo_Japanese.svg
ユニクロ 公式オンラインストア‎

GU(ジーユー)

original
GU公式オンラインストア

WEGO(ウィゴー)

6f_wego
WEGO公式オンラインストア

RAGE BLUE(レイジブルー)

rageblue
RAGE BLUE公式オンラインストア

HARE(ハレ)

logo
HARE公式オンラインストア

これらがオシャレ初心者に人気のブランドで調べてよく出てくるブランド。
(他にもいっぱいあるよ!という意見もあるでしょうが、今回は厳選させて頂きました。)

共通しているのはやはりリーズナブルな価格設定というところ。

定番物や若者向けのデザインで価格が手頃でなので手に取りやすく、
まずはここで買ってみようという気になるのだと思います。

なのでネット上では「オシャレ初心者向けブランド」なんて語られているのをよく目にします。

しかし、僕個人の意見としては全くそうは思いませんけどね。

GUは定番物とトレンド物を圧倒的安さで販売し、幅広い年齢層から支持を受けています。

ユニクロは定番物はもちろんのこと、一流デザイナーとのコラボで一流デザインをユニクロ価格で提供しています。

レイジブルーとハレはデザインも良いし、最新トレンドをしっかり追いかけた商品展開をお手頃価格で提供するとても魅力的なブランドだと思います。

どのブランドもリーズナブルというだけで「オシャレ初心者向けブランド」と断定する要素は全くありません。

むしろコスパ最高でございます。

だから僕はここに挙げたブランドどれも好きです。

 

で、僕が受けた接客ですが。

ちなみに僕がその接客を受けたのは上述したブランドの中に含まれています。

その若者はDコレバイヤーである私にこんな接客をしてきたのです。

「これバンドカラーシャツっていうんですけどー、襟の形がこうなっててこうなんですよ♪」

「一番上のボタンを開けて着るとラフな感じでカチっとし過ぎなくていいですよ♪」

「今凄く人気のMA-1ジャケットがあるんですけど、それと合わせると今風になります♪」

その時僕はバンドカラーシャツは着ていなかったものの、自己評価は割と高めなオシャレ着だったはず、、、。

もしかして「この人見た目からして明らか初心者っぽいな」なんて思われてしまったのでしょうか、、、。

そういう接客をされたら「あっ、ここってオシャレ初心者が買うようなブランドなんだな」と嫌でも思ってしまいますよね。

自らブランド価値を下げるなんて、、、。

おそらくその若者ショップ店員は、
「ウチのお店に来るお客さんはみんなオシャレのこと何も知らないでしょ」なんて思ってるに違いありません。

「オシャレ初心者向けブランド」なんて微塵も思わずにいたのに、このショップ店員の接客がとても残念でなりません。

そういった接客が積み重なり世間ではそういう風評になってしまったのでしょう。

まぁ、そのブランドのショップ店員皆がそういう接客じゃないと思うんですけどねぇ。

お決まりのセールストークをするならもっとブランド価値を上げるようにしないとね。

若者店員さん、
あの時は真剣に聞いてるフリしてましたが「その接客、ブランド価値下げてますよ!」

いや、これはもしや敷居を低くする為のあえての戦略なのか、、、

そこまで一貫性のある戦略を実行しているのなら、僕はますます好きになってしまいます。

 

 

 

_DSC0371

【タカシ】
Dコレのバイヤー、スタイリスト、モデルを担当。
その経験と「オシャレの教科書」を駆使し、お客様に合ったオシャレのサポートを行う。
「オシャレになると生活が豊かになる」を信条とする。

オシャレになれば、自分の考え方や環境をプラスに変えてくれる。
・自分に自信がつく
・男性からも女性からも好印象になる
・人前で話せるようになる
・明るく社交的になる
・生活が楽しくなる

そして生活が豊かになる。
そんな「オシャレになる方法」や「ファッション情報」を誰にでも分かりやすく独自の視点でお伝えしていきます。
▶バイヤーマガジン バックナンバー

あなたのコーディネートを診断!そしてアドバイスします!
「オシャレの法則」で構築したあなたのコーディネートを診断・評価・アドバイスします!
コーディネート診断はコチラからどうぞ♪
他の人の診断結果を見る