ログイン
こんにちは。あの男こと、戦国時代にハマってるムラカミです。 先日、戦国時代の九州の猛者「島津義久」が特集されたテレビをみてましたが、最終の着地は
「森川亮氏の経営のやり方が、なんだか島津義久のやり方とリンクしてますよね」
っていう話でした。
LINE元社長!!
そう、森川氏はLINEの元社長さんです。
ちなみに、例えられた この島津義久は、あの関ヶ原で見事、敵中突破した 島津義弘のお兄さんです。
という私の戦国話は置いといて・・・・ で早速!Dコレアイテムの紹介に移行していきます。
最近紹介しすぎて、ほぼテンプレ化してるサマーニットの紹介ですね・・・・
ちなみに、昨日アップしたYOUTUBEもサマーニットを紹介してます。
動画版オシャレ予備校
~ここからコピペ~ サマーニットは、基本、綿麻の素材で作られてます。
綿麻素材なので、通気性や軽さが有り、これから暑くってくる時期には使い勝手のよいアイテム。
無地Tより、見た目からも雰囲気ありそうな感じに仕上げてくれる魔法のトップスになります。
夏用ニット」と「秋冬用ニット」って、どこに違いがあるのか 見た目は秋冬に展開されているニットとほぼ同じに思えますが、使っている素材に違いがあります。 ローゲージウール(編み目が粗い)やカシミヤなどは秋冬用のニット コットンやリネンなどは春夏用のニット 簡単に言うと、この違いになります。 これ以外にも編み地に透け感が入ってたりするもので、春夏用に通気性を良くしているものもあります。
見た目は秋冬に展開されているニットとほぼ同じに思えますが、使っている素材に違いがあります。
ローゲージウール(編み目が粗い)やカシミヤなどは秋冬用のニット コットンやリネンなどは春夏用のニット
簡単に言うと、この違いになります。
これ以外にも編み地に透け感が入ってたりするもので、春夏用に通気性を良くしているものもあります。
でも、こちらの商品の素材を見てみると・・・・
↓
NO! 綿麻じゃないよ!!
じゃあ、なんでこのアイテムもサマーニットって呼んでるのか? というとですね
コシとシャリ感を出したアクリル製の糸を使用してるからだそうです。
その糸を使うことによって、麻素材のようにドライタッチな生地感を表現してるとのこと。
ほらね、もうどこからどう見たってサマーニットでしょ。
見て触ったって、気づかないと思います。 一般人なら。
それを今、人気なカーキで作ったんだから、これは売れる・・・
やはり無地Tのシャツにはない、模様やキレイ目感も見逃せない・・・
今年は、私も買おうかどうか・・・・・
【サマーニット、気になってきたでしょ?】 詳しい着こなしかたや、オススメコーディネートはこちらにあります 今日紹介できない、別のサマーニットも登場してますので、よかったら・・・・・
【サマーニット、気になってきたでしょ?】
詳しい着こなしかたや、オススメコーディネートはこちらにあります 今日紹介できない、別のサマーニットも登場してますので、よかったら・・・・・
それでは、次は商品ページには掲載されてる、スラックスを使用したコーディネートを紹介していきますね♪
紹介していきますね♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いかがだったでしょうか、カンタンではありますがサマーニットのご紹介でした。 また、スポット的にムラカミが商品を細かく説明していくことがあると思いますので、その時は宜しくお願いします。
written by…
「オシャレになる方法」や「ファッション情報」、「日常の出来事」を、誰にでも分かりやすく独自の視点で、ムラカミが日々つぶやき中。 Dコレ Twitter
お洒落予備校は動画も配信中! ネットのページ上では伝えきれない商品の詳細、着こなし、Dコレの出来事をYOUTUBEにアップしてます! 動画版オシャレ予備校